ご祈祷

新年初祈祷商売繁盛家内安全家内安全
交通安全初宮参り安産祈願七五三詣

諏訪社 お守り

受付時間 午前9時30分〜午後4時30分まで
(※但し 恒例祭などがある場合は変更有)


新年初祈祷・初詣

当神社の御祭神は、建御名方神で風水神、軍神、鍛冶神、農業神ともよばれています。
御心徳は、商売繁盛、家内安全、開運招福などです。
この尊い御心徳を仰ぎ、新年を迎えるにあたり御神前に国家の弥栄と皆様方のご繁栄、ご多幸を御祈願いたします。

厄 除

一般には男性が数え年で25歳 42歳 61歳、女性は19歳 33歳 37歳 が大厄といわれ、人生の節目にあたり、特に慎むべき年といわれています。

初宮参り

「初宮参り」とは、赤ちゃんが生まれて初めて神社にお参りし、神様の恩頼(みたまのふゆ)をいただいて無事生まれた事を感謝するとともに、社会の一員となったことを神前に奉告し、あわせてこれからの健やかな成長とご加護をお祈りするものです。
地域によって異なりますが、男児が生後三十一日目、女児が三十三日目に参拝するのがこのあたりの習わしです。
帯明(おびあけ)けと言って母親が産褥期間、参拝を遠慮する意味もあったようです。
このころを目安に、赤ちゃんの体調や天候を考えて参拝すればよろしいと思います。

諏訪社 初宮参り


七五三

こどもの健やかな成長を祈り、神社にお参りします。

七五三とは…

3歳…男女とも(髪置祝)
幼児が初めて髷(まげ)を結う祝。幼児の成長を祝い、これからの健やかな成長を祈ります。

5歳…男児(袴着祝)
初めて袴を着ける御祝いで、男児の成長を祝う人生儀礼。

7歳…女児(帯解祝)
へこ帯から本帯へ替わる御祝いで、女児の成長を祝う人生儀礼。

それぞれ成長を祝うとともに、これまでの御加護に感謝し、さらにこれからの健やかな成長を祈って神社にお参りします。

 受付期間 9月〜11月


諏訪社 七五三 3歳セット 諏訪社 七五三 5歳セット 諏訪社 七五三 7歳セット
3歳セット 5歳セット 7歳セット
〈セット内容〉 お札・お守り・千歳飴・サンリオバック